最新情報
Products R&D QC News
EcoTopics
MediaRelease
LocalEvents
会社案内
社是・企業理念
会社概要
会社沿革
代表者プロフィール
幹部・スタッフプロフィール一覧
組織図
工場認定・技能士及び加盟団体
アクセス
周辺図
周辺ホテル
地域社会貢献・HSE
社屋案内
事業概要
コンセプト
製品
主要製品
製造本部
サービス
構造設計
応力解析
金属分析
疲労試験
耐圧試験
リーク試験
3次元測定
製品案内
伸縮管継手ベローズ型〈金属〉
主な適用例
伸縮管継手ノンメタル型〈非金属〉
ベローズ
ロール成形品
液圧成形品
ウレタン成形
MCジョイント
シナプスジョイント®
シナプスフレキ®
ダンパ(大口径バルブ)
液圧バルジ成形品・特殊圧力容器
特殊径長尺パイプ
製品カタログ
水道カタログ
品質管理
品質方針
品質向上活動
管理工程
管理施設
環境配慮
屋上緑化
雨水再利用
太陽光発電
ビオトープ
ビオトープの様子
採用情報
代表者メッセージ ~トップからあなたへ~
スタッフメッセージ ~先輩からあなたへ~
採用データ
エントリーシート
◎管路防災研究所
[NEURON Pipeline Resilience Laboratory]
NEWS LETTER ★随時更新
(2023.10更新)
PRODUCTS情報
QC情報
R&D情報
TOP
>
Products R&D QC News
R&D情報
NEW!
【共同研究】高エネルギー加速器研究機構 プレス発表
2023.11
当社が兼ねてより共同研究を行っております高エネルギー加速器研究機構(KEK)山中教授との研究成果が同機構よりプレス発表されました。(詳細は下記リンク先をご覧ください。)この研究では素粒子...
R&D情報
NEW!
第16回日本地震工学シンポジウム 学会発表
2023.11
『関東大震災から100年を経て、今後100年の地震工学を考える』をテーマに去る11月23日から25日にかけて第16回日本地震工学シンポジウムが開催されました。このシンポジウムは4年に一度の大規模...
R&D情報
NEW!
「ISO9001:2015」サーベイランス&サウスラボ拡大審査 認証
2023.11
当社は2007年10月に品質マネジメントシステムの国際規格である、「ISO9001」を認証取得し、サービス品質の継続的改善に取組んでおります。去る2023年9月5日、外部審査登録機...
R&D情報
公益財団法人 水道技術研究センター共同研究新プロジェクト「STAMPS」に参画
2023.10
管路防災研究所の設立を機に、災害に強い管路システムや耐震性能に優れた伸縮可撓継手の研究開発に取り組んできましたが、この度、(公財)水道技術研究センター【JWRC】が統括する共同研究新...
PRODUCTS情報
灼熱環境で活躍するNEURONブランド~キャスタブルダンパ~
2023.06
大手精錬所様向けに高温対応のキャスタブル型バタフライダンパを製作いたしました。この製品は、通常のバタフライダンパに内部断熱構造(キャスター材)を加え、弁体・弁棒を耐食耐熱超合金材の...
PRODUCTS情報
【管路防災研究所】内外エンジニアリング㈱様、前澤工業㈱様 視察説明会
2023.05
この度、内外エンジニアリング?様および前澤工業?様にご来訪いただき、新入社員の方々を含む合計27名を対象に、前澤工業? 様よりバルブ製品に関して、そして当社よりベローズ型伸縮可撓継手に...
R&D情報
けいはんなサウスラボ「管路防災研究所」視察説明会 開催中
2022.12
日本ニューロン株式会社 けいはんなサウスラボ「管路防災研究所」では、視察説明会を随時開催いたしております。大変位耐震試験機“Purple Monster”をはじめ各種試験機、研究所内を余すところ...
R&D情報
【シン・ベティ続報】ハイドロフォーミングDX事例
2022.12
自動成形機能を備え、生まれ変わった液圧成形機『シン・ベティ』。今回は口径200ミリのベローズを対象としたハイドロフォーミング(液圧バルジ成形)のDX事例を紹介いたします。ベローズのハ...
R&D情報
地震工学研究発表会 論文発表(2022.10.04)
2022.10
10月4日(火)にオンライン開催された、公益社団法人 土木学会 地震工学委員会主催「第42回 地震工学研究発表会」にて、ベローズメーカとして初めて、当社西および私金丸がそれぞれ論文1編...
R&D情報
シン・ベティ誕生!
2022.10
製造現場にもDX化の波がきています!液圧ベローズ成形機「ベティ」が、完全自動成形機能を備えた「シン・ベティ 英語名:Shin Betty」として生まれ変わりました。これまでは職人による経験、...
PRODUCTS情報
【水道用製品】フランジアダプター紹介
2022.09
直近、本社工場で製作しました水道用製品『フランジアダプター』をご紹介いたします。(1)東京都内納品【シナプスジョイント(VHS型) φ900/6台】 (2)大阪府内納品【シナプスジ...
QC情報
溶接士技能試験
2022.09
電気事業法溶接士技能試験を4名受検し、全員合格するとともに、検査員の方より溶接ビードがきれいであることをお褒めいただきました。NEURONでは、溶接士技能取得要領書に基づき溶接士の...
PRODUCTS情報
純銅とステンレス鋼の異材溶接
2022.08
製品の材質を一部変更することで軽量化や高機能化、コスト削減が可能となります。例えば、熱交換器などでは、熱伝導率の高い銅または銅合金と耐食性や強度の高いステンレス鋼の接合が行われて...
PRODUCTS情報
現地事業の取り組み
2022.08
当社ホームページの 『Pickup Menu2 現地事業のご紹介』 にございますように、NEURONでは本社工場以外での現地溶接や現地組立作業、点検/調査を積極的に行っております。 社内では技能伝承...
QC情報
消防法ユニバーサル・フレキ型式評定更新
2022.03
2022年3月、危険物施設用可撓管継手の型式評定更新を実施いたしました。消防庁では、「危険物の規制に関する政令により、液体の危険物を貯蔵し、又は取り扱うタンクと配管との結合部分が地...
QC情報
社内勉強会の実施(PT試験について)
2022.02
定期的に開催しております社内勉強会において、この度、製造本部若手メンバーを中心に対象としたPT試験(浸透深傷試験)の教育訓練を実施しました。 PT試験とは、、、検査物の表面の目視で...
PRODUCTS情報
ダンパ・ベローズ型伸縮管継手 組立品
2022.01
大手製鉄所様 高炉設備向けにダンパとベローズ型伸縮管継手を組立一体製品として納入いたします。 ・ダンパ 【空動式バタフライダンパ】 ・ベローズ型伸縮管継手 【単式・自由型】 それぞ...
R&D情報
「大阪大学 接合科学研究所」見学会
2021.11
NEURONでは、毎月、大阪大学名誉教授 野城先生を講師にお招きして接合技術についての勉強会を開催しております。 勉強会では毎回、社員からの質疑応答にも丁寧に回答して頂き、大変...
PRODUCTS情報
Auto PIPEのご紹介
2021.11
Auto PIPEは、配管自重、圧力、熱膨張などさまざまな荷重に対する配管の応力を解析する『配管応力解析』システムです。NEURONでは、ご提示いただいた設計条件(圧力、温度等)およ...
QC情報
CSR活動 (Web会議)
2021.11
先日、顧客とNEURONでCSR(注1) 活動の調査についてWeb会議に参加いたしました。顧客からの『自己診断結果』の内容を元にヒアリング形式で当社が取組んでいる状況を確認していただき...
前へ
1 / 8 [全160件]
次へ
TOP
関西文化学術研究都市
資料のご請求・お問合せ
個人情報の取扱について
サイトマップ
リンク
◎NEURONInformation
Products R&D QC News
EcoTopics
MediaRelease
LocalEvents
◎会社案内
社是・企業理念
会社概要
会社沿革
代表者プロフィール
幹部・スタッフ
プロフィール
組織図
工場認定・技能士
及び加盟団体
アクセス
地域社会貢献・HSE
◎事業概要
コンセプト
製品製造
サービス
◎製品案内
伸縮管継手ベローズ型
〈金属〉
伸縮管継手ノンメタル型
〈非金属〉
ベローズ
MCジョイント
シナプスジョイント®
シナプスフレキ®
ダンパ(大口径バルブ)
液圧バルジ成形品・
特殊圧力容器
特殊径長尺パイプ
WEBカタログ
水道カタログ
◎研究開発
管路防災
耐震継手開発
地盤変状対応型継手開発
継手挙動モニタリング技術
腐食・防食
先端技術
苛酷環境対応継手開発
<超高温・極低温>
<超高圧・超高真空>
◎品質管理
品質方針
品質向上活動
管理工程
管理施設
◎環境配慮
雨水利用
太陽光発電
ビオトープ
◎採用情報
代表者メッセージ~トップからあなたへ~
スタッフメッセージ~先輩からあなたへ~
採用データ
エントリーシート
◎社屋案内